XMの出金方法手順について

XMはポジションを持ったままでの出金申請を受け付けてくれます。

ただ条件があって、証拠金維持率150%以上の場合のみ受け付けとなっています。これは、XM側がトレードの安全性を確保するための措置なので、当然でしょう。

あと、一度出金してしまうと、ボーナスクレジットがリセットされてしまうので、注意してください。

目次

XMの出金方法と注意点

■XMから国内の金融機関で銀行送金できないところがある

受け入れできないのは以下の銀行です。

・ゆうちょ銀行
・ジャパンネット銀行
・セブン銀行
・じぶん銀行
・新生銀行
・みずほ銀行(ネット支店のみ不可)

これらの銀行以外であれば問題ありません。みずほ銀行でも一般の支店であれば、問題なく出勤できます。

XMで出金できない、出金拒否をくらった。などといった話しを聞くこともありますが、上記の銀行を使用していることがほとんどです。

■未決済があっても出金できる

スイングトレードや長期保有でポジションを持ち続けている中で、どうしても出金したい、というときもあるでしょう。
XMは、ポジションをホールドしたままでも出金依頼をすることができます。

ただし、証拠金維持率150%以上という条件があります。
これは、ゼロカットになってしまう確率を減らすための措置だと考えていいでしょう。

150%に満たない証拠金維持率で出金依頼をすることはできません。

また、一度出金してしまうと、もらっていたボーナスが全部リセットされてしまうことになるので気を付けましょう。

■即時出金はできない

出金したい場合はマイページから出金手続きをおこなうのですが、手続きをおこなってすぐに出金金額を差し引いた金額が表示されます。
それをみていると、すぐに出金できそうに思われますが、実はまだ出金手続きは途中で終わっていません。
システム上、即時金額が差し引かれるようになっているだけです。

実際には、スタッフから依頼を受けて正規の手続きをおこなった後に登録メールアドレス宛にメールで「出金完了」の通知が送られますので、その後に出金ができるということになります。

出金申請からメールが届くまで最大で24時間かかりますし、営業日外の依頼だと、翌日以降に持ち越されますので、早めに対応した方がいいでしょう。

■XMでの出金方法と手順

1、銀行送金での出金方法
・マイページにログインして出金をクリック
・Bank Wire Transferをクリック
・受取人情報を記入
・受取人銀行情報を記入
・仲介銀行、出金額を記入
・出金に関する原則を読んでチェック、出金リスエストをクリック
・出金完了メールを受信

2、クレジットカードでの出金方法
・マイページにログインして出金をクリック
・Credit/Debit Cardsをクリック
・出金額を記入
・出金に関する原則を読んでチェック、出金リスエストをクリック
・出金完了メールを受信

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次