TitanFXは、ハイスペックで人気の高い海外FX業者ですが、海外FXであればおなじみのはずのボーナスキャンペーンの類がいっさいありません。
なぜタイタンFXはボーナスやキャンペーンをおこなっていないのでしょうか。その理由とそこから得られるメリットについて解説しました。
TitanFXはボーナス、キャンペーンともにいっさいなし
海外FXではおなじみのボーナスキャンペーン。
新規口座開設であったり、入金ボーナス、友達紹介ボーナス、ポイント還元ボーナス、他社から乗り換えの際の損失補填サービスなど実にバラエティに富んでいます。
新規口座開設であれば、XMの3000円、Gemforexの2万円が有名ですし、
入金ボーナスであればLandFXは、50万円までの入金ボーナスを回数制限なしで行っています。
ポイント還元もXMにはXMP(XMポイント)があります。
しかし、TitanFX(タイタンFX)にはボーナスやキャンペーンは開催していません。
そこには3つの理由が隠されているのです。
1、スペックの高さで顧客に還元している
・スプレッドが狭い
・サーバー安定化による約定力が高い
・スキャルピングにも最適化
・24時間対応の日本語対応サポート
他社と比較をすれば分かりますが、TitanFXはトレードに必要な環境が充実しています。
派手さはないから目立たないのですが、逆に経験値のあるトレーダーであればむしろ「ここでトレードしたい」と思える環境となっています。
2、リピーターの口コミで新規顧客が獲得できている
本当に良い会社でスペックが高いのであれば、身近な人に紹介しようとするでしょう。
タイタンFXもトレーダー仲間が紹介したり、口コミで広がったりで新規のトレーダーが口座を開設している状況です。
獲得のためのキャンペーンやボーナスをわざわざ開催する必要がないのです。
3、NDD方式採用ならではの現顧客重視の姿勢
DD方式の国内業者、一部の海外業者は顧客の利益がそのまま会社の損失につながるために顧客が儲かることをよしとしません。
そのため既存顧客が離れていっても、継続して新規顧客を開拓し続ける必要があるのです。
それに対してTitanfxは、NDD方式採用。
顧客の利益がそのまま会社の利益となるので、既存顧客を大切にするのです。
ボーナスキャンペーンを頻繁に行う会社は要注意
一見魅力がありそうなFXのボーナスと各種キャンペーン。
しかしよく考えてみると、ボーナスを開催するということはブローカー側にとってもそれを行うことによる利益が発生するから、に他なりません。
実際にボーナスを乱発している会社をみていても、顧客の評価が高く、良い口コミばかりかといえばそんなことはないのは見ての通りでしょう。
逆にタイタンFXの継続率が高く満足度が高いのも、日ごろトレードを行っているトレーダーであれば理解できるでしょう。
結局はトレード環境のスペックが最重要であって、ボーナスはおまけにすぎない、ということです。
トレーダーの目的はトレードで利益を出すことであって、ボーナスを楽しむものではありません。
手段と目的をはき違えることのないようにしたいものです。
TitanFXはボーナス、キャンペーンの類が全くないものの、そこにははっきりとした理由があり、ボーナスがなくてもベテラントレーダー、上級者の投資家たちがメイン口座として使っていることが答えだといえるでしょう。