MT5の出金方法について

ここではMT5の出金方法についてまとめました。

トレードで利益を出したのはいいけど出金方法が分からない、出金拒否の噂ってホント?出金における税金についてはどうなるの?といった疑問についても解説します。

目次

MT5の出金方法

MT5利用時の出金方法は複数あります。

これは、MT5による違いというよりもFX業者による出金方法の違い、と考えたほうがいいでしょう。

XM、TitanFX、FXGT、LandFX

ビットウォレットで出金

最近の主流はビットウォレットなどのオンラインウォレットでの出金です。即時反映、出金手数料も安いので、一番おすすめできます。Sticpayもありますが、対応していない会社もあるので、Bitwalletが無難でしょう。

銀行出金

国内銀行から出金する方法も多くの人が使っています。
会社によっては、三菱東京、三井住友、みずほ銀行のいずれかになりますが、利用可能銀行が変更になることもしばしばあるので、公式ホームページを常にチェックしておきましょう。

海外銀行を複数経由することもあるため、日数がかかることが難点です。

仮想通貨出金

ビットコインなどの暗号通貨、仮想通貨での出金はまだ対応しているFX業者が少ないのが現状です。この点FXGTは強く、複数の仮想通貨に既に対応しています。
仮想通貨トレードを行う人であれば便利でしょう。
現在対応していない業者であっても、これから

出金拒否・出金トラブルについて

海外FX業者を利用したことない人にとっては、出金拒否、出金トラブルを心配する人も多いでしょう。せっかく最新のMT5でトレードして利益を出したのにもかかわらず、お金が出金できないのであれば話になりません。

これは、結論から言うと詐欺業者でなれけば絶対に大丈夫です。海外FX業者の中にはわずかではありますが、詐欺目的で設立された会社というものが存在します。

ここであげた
XM
TitanFX
FXGT
LandFX
といった業者は、運営歴もあり、金融ライセンスも取得していることから真っ当な運営を行っていることが分かります。

・金融ライセンスがない、
・会社設立年が若く経営期間が短い、
・FPA(海外のFX口コミサイト)でスパム認定されている
といった会社は極力避けた方がいいでしょう。

規約違反を知らずにおこなっている

MT5業者の出金拒否、出金トラブルのもうひとつの原因は規約に違反しているトレードをおこない、そのために出金がされない、というものです。
特に海外FX業者は充実したボーナスが特徴でもあり魅力の一つでもあるわけですが、そのボーナスを利用したアービトラージなどがそれにあたります。

またスキャルピングを禁止している業者でスキャルピングを行うことも禁止行為になります。

MT5は軽くて動きが軽快なことからスキャルピングを行うトレーダーが多いですが、特に国内業者はスキャルピングには厳しく多頻度売買が過ぎると出勤停止措置をくらうこともあるので注意しましょう。
TitanFXはスキャルピングをOKにしていることから、低スプレッドとあわせて一番スキャルに適している会社だといえます。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次