XM– category –
-
XMはスリッページする?しない?
XMのスリッページについて解説します。 スリッページとは、注文をオーダーしてから約定するまでに価格がずれる現象を指します。 FX業者によっても、スリッページ幅が異なってきます。 スリッページのことを「滑る」と表現します。文字通りスリップ=滑るに... -
XMでバイナリーオプションはできるの?
XMでバイナリーオプションはできるかどうか疑問に思っている人が多いようです。 今FXトレードを行っていて、あわせてバイナリーオプションもおこないたい、という考えなのでしょう。 ここではXMなど海外FX業者がバイナリーオプションが可能かどうかについ... -
TitanFXとXMを比較して分かったこと
極狭スプレッドで人気の高いTitanFXと海外FX業者で最大手のXM tradingを比較してみました。 両社とも人気が高くおすすめできる会社ですが、特徴が異なる面があります。 トレードを行うのであれば、TitanFXとXMのどっちがいいかはっきりしておいた方がいい... -
XMでの原油(OIL)トレードについて
XMは、原油(オイル)のトレードをすることができます。 原油は、ボラティリティが大きくスワップポイントがないので、スワップ狙いの長期には向かず、短期間での大きな利幅を狙った、短期〜中期トレードをおこなう場合が多いです。 ここでは、XMで原油取... -
XMの出金拒否
XMtradingの出金拒否の話についてまとめました。 いくらトレードで勝ったとしても、そのお金が出金できずにいたらそのお金は存在しないも同じです。 実際にXMで出金拒否された、という話をSNSなどでみかけますが、それは事実なのでしょうか? 【XMが出金拒... -
XMのスワップポイントについて解説
ほったらかしでいつの間にか資産や資金が増えていくのが魅力のスワップポイント。 長期投資ではスワップ専門のトレーダーも多いです。 ただし、業者によってポイントに差があるのも事実。 業者選びを間違えるともらえるべき利益にもやがては大きな差額とな... -
XMはDDでなくNDD方式。そのメリットについて
NDD方式とDD方式。トレードを行うときには全く意識することはありませんが、この2つの方式は全く異なるものだといってもいいでしょう。 同じFX会社であっても、どちらの方式を取り入れているかでトレードの結果も全く異なるものになってきます。 XMはNDD方... -
XMでナスダックを(US100)取引
XMTradingではメジャー通貨ペアだけでなくナスダック(US100)のトレードができます。 現物と先物の違い、取引時間、必要証拠金、先物の期限について解説します。 【XMで取引できるナスダック(NASDAQ)とは】 NASDAQとは、1971年2月8日に産声をあげた世界初の... -
XMのトルコリラはスワップポイント狙いが可能
XMでトルコリラを取引する方法についてまとめました。 XMはスワップ狙いの会社ではありませんが、そんな中でも、スワップポイントで稼げる可能性のある通貨がトルコリラです。 ここでは、トルコリラの魅力や特徴、トレードにおける注意点について解説して... -
XMの経済指標カレンダーの見方
「経済指標カレンダー」は、FXトレードを行う上で欠かせないツールです。 国内、海外FX業者問わず多くのFX会社が提供してくれていますが、とりわけXMの経済指標カレンダーは非常に見やすく初心者でも分かりやすくまとめられています。 ここでは、XMトレー...